-
寒風干し たくあん昆布漬け
¥300
手作業で寒風干しされた大根を、食べやすく一口サイズにカットし、人参、昆布を加え九州仕立ての醤油でまろやかに仕上げました。 宮崎県産の干し大根・にんじんと、北海道産の昆布を使用し、手間ひまかけて漬けました。 ・商品名:寒風干し たくあん昆布漬け ・内容量:100g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより変動します。 *商品の形状により、のし紙をかけることはできません。
-
姫かつお角煮(国産生姜入り)
¥497
高知県産の新鮮な宗田鰹を、大釜で茹で上げ、こだわりの醤油たれでじっくりと味付けしました。 国産の千切生姜がたっぷりで、しっとりと柔らかいです。 常温でもおいしいのでお弁当にもおすすめです。 ・商品名:姫かつお角煮(国産生姜入り) ・内容量:130g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より1年。 出荷のタイミングにより異なります。 *商品の形状により、のし紙をかけることはできません。
-
炙りたけのこ
¥477
炙ったたけのこと、山椒を合わせた煮物です。 香ばしい風味と、山椒の香りがアクセントになって、食欲がそそられる春らしい一品です。 ・商品名:炙りたけのこ ・内容量:140g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より90日。 出荷のタイミングにより変動します。 *商品の形状により、のし紙をかけることはできません。
-
まぐろくるみ
¥389
粗めに砕いたくるみと、まぐろのフレークを甘めに煮詰めました。 まぐろの旨味を生かした優しい味わいでご飯に合います。 ・商品名:まぐろくるみ ・内容量:100g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより変動します。 *商品の形状により、のし紙をかけることはできません。
-
かつおごぼう
¥580
一口大に切ったごぼうを、削り節と合わせて甘辛く炊いています。 味が染みていて、風味豊かです。 ・商品名:かつおごぼう ・内容量:200g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造日より120日。 出荷のタイミングにより異なります。 ※在庫が少ない商品ですので、大量にご注文の場合や、タイミングによっては少量のご注文でも、入荷までお待ちいただくことがございます。 その際は必ずご連絡致します。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
土佐煮
¥648
かつお節の旨味と、お醤油がきいた、たけのこの土佐煮です。 ごろっとした たけのこに、しっかりと味が染みています。 温める必要がないので、お弁当に入れても、おいしくお召し上がりいただけます。 ・商品名:土佐煮 ・内容量:200g ・賞味期限:商品の裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより異なります。 ※以前と容量を変更しております。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
金時豆
¥1,350
1kg入りと大容量の金時豆です。 ほっくりと、豆の食感が少し感じられるくらいの、程よい炊き具合です。 おかずの一品としても、お弁当の具としても使えます。 ・商品名:金時豆 ・内容量:1kg ・賞味期限:商品の裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより異なります。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
安納芋ようかん
¥520
もっちりとした食感の、甘すぎない羊羹です。 一口大の個包装なので、甘いものが欲しくなった時にちょうど良いです。 ご家族で分けたり、来客用などいろいろなシーンに便利です! ・商品名:安納芋ようかん ・内容量:220g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より6カ月。 出荷のタイミングにより異なります。 (1ヵ月以上あるものでご用意します。) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●