-
さんまの蒲焼
¥600
さんまを新鮮な生の状態から調理し、高級料亭でも用いられる伝統の「竹籠製法」で、 3日間かけて仕上げました。 本醸造うすくち醤油とたまり醤油の2種類を使った、特製の甘辛だれが香ばしく絡み、骨までやわらかくお召し上がりいただけます。 食卓に季節の彩りを添える一品です。 ・商品名:さんまの蒲焼 ・内容量:110g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより変動します。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
おかか生姜
¥300
【漬物グランプリ2025 金賞受賞】 宮崎県産のしょうがを薄切りにして、鹿児島県枕崎産のかつお節と和え、九州仕立ての甘めの醤油で、まろやかな味に仕上げました。 利尻産昆布だしを使用しています。 ・商品名:おかか生姜 ・内容量:120g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより変動します。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
舞茸釜めしの素(2合炊用)
¥538
昆布屋がおだしにこだわって作った、国産舞茸の炊き込みご飯の素です。 手作りのようなほっとする味付けです。 舞茸の上品な香りとともに、秋の味覚をお楽しみください。 *お米を炊くときに一緒に炊飯器へ入れて、調理してください。 ・商品名:舞茸釜めしの素(2合炊用) ・内容量:200g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より6カ月。 出荷のタイミングにより異なります。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
大豆がごめ煮
¥395
北海道道南産の「たまふくら豆」と函館産の天然がごめ昆布を贅沢に使用したお惣菜です。 大粒の大豆で、濃厚な豆の旨みと栗のようなほのかな甘みのある たまふくら豆 を使っています。 がごめ昆布は、炊き上げることで粘りが和らぎ、シャキシャキとした歯ごたえが楽しめます。 ・商品名:大豆がごめ煮 ・内容量:100g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より120日。 出荷のタイミングにより変動します。 ※商品の形状によりのし紙はかけられません。
-
高菜きくらげ
¥450
弊社一番人気の「きくらげ佃煮シリーズ」の中でも、人気の高い商品です。 ごまの香りと、高菜のうまみ、きくらげの食感が合わさって、ご飯が進みます。 老若男女幅広く人気の、ご贈答にもおすすめ。 ・商品名:高菜きくらげ ・内容量:200g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より180日。 出荷のタイミングにより異なります。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● のし紙をご希望の際は、注文画面の備考欄に必ず以下の3点の入力をお願いします。 ①のし紙の種類(仏事のしは、黄白結切りのみ) ②外のし または 内のし ➂表書き・御名前(ご不要の場合は「無地」と入力) ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
-
きなこくるみ餅
¥422
くるみ入りの甘くてやわらかいお餅に、余るくらいのきなこをまぶしました。 自分用にも、プレゼント用にも嬉しい、可愛らしい巾着型のパッケージです。 ・商品名:きなこくるみ餅 ・内容量:220g ・賞味期限:商品裏面に記載。製造より150日。 出荷のタイミングにより異なります。 *商品の形状により、のし紙をかけることはできません。